9.4〜あいさつ当番〜
てか、台風凄すぎません???
とんでもない被害が出てるみたいで…
台風に慣れてる九州人もビックリ。
昔は台風来るとちょっとワクワクしてる自分がいましたけど、
今回みたいな台風被害を見ると、
もう、「あわわわ…」ってなる。
本当に今年は何なんだろうか。
自然の猛威、本当に恐ろしい。
そんな今日ですが、
佐賀はお天気。
同じ日本でもこうも違うのか。
朝から気温もぐんぐん上がり、
AM7:25、外はマジで暑い、いや熱い。
そんな中、
あいさつ当番。
ジリジリと照りつける太陽の下、
(まだ朝なのに)
前を通る老若男女に向けて、
ひたすらに「おはようございまーす」と、
普段の朝の1.3倍くらいのテンションで、
挨拶を振り撒く。
そんな大事な役目。
長女が遠巻きに通ったので、激写。
さすが女子高生、ピースサインで余裕。
そして、またもやギリギリ(気持ちアウト)な時間に登校している末っ子。
すげー晴れてんのに傘持つシュールぶり。
なんだかなぁ。
そして、今日も街の平和は守られた。
みんな挨拶してくれて嬉しいです。
じゃーね。
0コメント