11.4〜気球が飛んだ日〜
#佐賀バルーンフェスタ2018
言わずと知れた佐賀の一大イベント。
毎年この時期になると、
無数のバルーンが佐賀の空を彩ります。
で、
今年も行ってきたよー!
早朝からバルーン会場へ!
まだ朝日も上らぬうちから家を出て、
自転車を漕ぐこと30分。
ん?自転車??
そう!今年は4兄弟の下の2人、
小4♀小2♂と自転車で会場入り。
上はともかく、下はまだまだフラフラする感じなんだけど…
「左に避けてー」って言ったら、
「左ってどっちー?」って…
まぁ、そんなこんなでも何とか会場に到着。
バルーン上がり始めました!!
本当にね、凄いの一言。
澄み渡った秋空に舞い上がる気球。
幼い頃から見慣れた光景だけど、
だからこそ懐かしいような、
何だか不思議な気持ちになりますね。
子供たちは、たこ焼き食べたり
りんご飴買ったり、ポテト食べたり、ジュース飲んだり、クジ引きしたり…
気球見てんのかな??ってぐらい
食って飲んでしてましたwww
楽しかったみたいで良かったけどね。
帰りも一生懸命自転車漕ぐ。
後ろ姿を見ながらハラハラしながらついていく僕。
子供の成長を感じた秋の朝。
朝から子供と遊ぶのも良いね。
(サーフィンばっかり行ってるからなぁw)
じゃーね。
0コメント